ゲーミングノートPCを持ち寄って一緒にプレイする『LANパーティー』が日本でも流行しつつあるようです。東京都心部では専用の施設なんかもありますが、地方でLANパーティーをやるとすれば「誰かの部屋に集まって」ということになりますよね。そんな時に問題となるのが無線LAN環境のセキュリティです。友人とはいえ不特定多数の人に無線LANのパスワードを教えてしまっても大丈夫なのか?今回はそんな疑問を解決する方法をご紹介いたします。
SSIDや暗号化キーを教えてしまうとこんなリスクが
複数人でノートパソコンを持ち寄ってオンラインゲームを楽しむことをLANパーティーといいます。これを自宅などで行う場合、他人が持ち寄ったノートパソコンでネット接続するために自宅の無線LAN機器の『SSID』と『暗号化キー』を教える必要が出てきます。
しかし無線LAN機器の『SSID』と『暗号化キー』を教えてしまうとLANネットワーク内が丸見えになってしまいますし、友人が持ち込んだノートパソコンがウィルスに感染していた場合にはLANネットワーク内に侵入してしまうというリスクがあります。
これはセキュリティ的に問題アリですね。
これを避けるためには『SSID』と『暗号化キー』を教えずに無線LANを使ってもらうことができれば良いわけです。
ゲストポート機能を搭載したWi-Fiルーターを使おう!
ゲストポート機能というのはゲスト専用のSSIDを付与することで自宅のネットワークへのアクセスを許可せずにインターネット環境だけを提供する機能です。
ゲストポート機能を利用すれば家庭内ネットワークを覗き見られる心配もありませんし、ウィルスやマルウェアに感染してしまう心配もありません。
余計な心配をせずにLANパーティーを楽しむことができるということですね。
この『ゲストポート機能』というのはバッファローのWi-Fiルーターで使われている名称で、メーカーによっては違う名称で取り扱いされている場合もあります。
例えばNECのAtermシリーズでは『ゲストSSID』、エレコムでは『友達Wi-Fi』という名称が使われていますがどれも機能は同じで安心してLANパーティーを楽しむことができます。
ゲストポート機能搭載Wi-Fiルーター
ゲストポート搭載でLANパーティーやゲーミングにも最適な高速通信対応のWi-Fiルーターを3つ紹介します。
バッファロー AirStation WSR-2533DHP - クラス最安で人気の高いWi-Fiルーター
AirStation WSR-2533DHPはバッファローの無線LANルーターの中でも特に人気の高いモデルです。
11acの4×4アンテナに対応しており5GHzで1,733Mbps、2.4GHzで800Mbpsと最速クラスの速度を出してくれます。
2016年発売のモデルということもあり1万円以下の価格で入手できるのがポイント。
ゲストポート搭載はもちろんのこと速度も十分満足できるWi-Fiルーターなので新製品に拘らないのであればオススメの一品です。
BUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps Giga ブラック【 Nintendo Switch動作確認済】 WSR-2533DHP-CB
エレコム WRC-2533GST - 8本のアンテナで安定した速度を実現
エレコムのWRC-2533GSTは5GHz帯と2.4GHz帯でそれぞれ4本のアンテナを搭載することで電波の感度をアップさせているのが特徴です。
ハイパワーアンテナのおかげで従来モデルよりも30%以上実行速度が速くなっています。
例えば自宅の1FにWi-Fiルーターを設置していて3Fの部屋でネットをしたいというような場合には電波感度の良いこのモデルがオススメです。
またWRC-2533GSTにはハードウェアNATが搭載されているのもポイント。これにより複数台の端末で高速同時通信ができるので、まさにLANパーティーにうってつけのWi-Fiルーターと言えるでしょう。
NEC Aterm WG2600HP3 - 実行スループット測定で1,430Mbps!とにかく速いWi-Fiルーター
NECのAterm WG2600HP3はスマートフォンを使用して測定した実行スループット値で業界最速(※2018年5月1日NEC調査)の1430Mbpsを記録しています。
360°電波が届くアンテナがあるので自宅内のどこにいても快適なインターネット接続が可能です。
またAterm WG2600HP3はルーターを使って外出先から自宅パソコンにリモートアクセスできる機能も備えています。
この機能を使えば外出先から自宅パソコンの電源を入れてパソコン内の画像や動画をチェックすることができるので非常に便利ですね。
まとめ
LANパーティーを視野に入れるならゲストポート搭載でなおかつ高速なWi-Fiルーター(無線LAN親機)がオススメです。
ここで紹介した3つのWi-Fiルーターはどれも高速で人気のあるモデルなのでぜひ参考にしてくださいね。