Surface Pro 7はマイクロソフト純正の2in1タブレットPCです。
windows搭載の高性能タブレットとしても使えますし、キーボード(タイプカバー)を付けてノートパソコンとして使用することも可能。
最新の第10世代Core iシリーズCPUを乗せているのでスペックも十分ですし、軽量でモバイル用途にも最適なのでビジネスマンにも人気が高いですね。
Surface Pro 7のスペック
項目 | 仕様 |
OS | Windows 10 Home |
CPU | 第10世代 Core i3-1005G1 第10世代 Core i5-1035G4 第10世代 Core i7-1065G7 |
メモリ | 4GB,8GB,16GB |
ストレージ | SSD128GB,256GB,512GB,1TB |
グラフィックス | インテル® UHD グラフィックス (i3) Intel Iris Plus グラフィックス(i5, i7) |
ディスプレイ | 12.3 インチ PixelSense ディスプレイ 解像度: 2736 x 1824 (267 PPI) 縦横比: 3:2 タッチ: 10 点マルチタッチ |
ソフトウェア | Office Home & Business 2019 |
バッテリー駆動時間 | 最大10.5時間 |
サイズ | 292 mm x 201 mm x 8.5 mm |
重量 | i3,i5モデル:775g i7モデル:790g |
Surface Pro 6(旧型)との違い
新旧のSurface Proを比較すると外観やディスプレイなどは据え置きで、CPUが最新のものに変わっただけという印象もあります。
ただ、第10世代のCore i5とi7はグラフィック機能が大幅に強化されており、Radeon RX VegaやRadeon Vegaシリーズを超える性能になっています。
これによって動画エンコード時間がかなり短縮されますし、ライトなゲームであれば快適にプレイすることができます。
あとSurface Pro7ではi3を選択できるようになったので、最低構成の価格が安くなったというのもポイントですね。
旧型は最低構成(i5)でも15万円以上という価格設定でしたが、Surface Pro 7 はCore i3のモデルを選択すれば約11万円からこうにゅうすることができるようになりました。
Surface Pro7はこんなユーザーにおすすめ
Surface Pro7はどんな人におすすめできるのかまとめてみました
Surface Pro7を買うと幸せになれるのはこんな人
- 高性能なwindowsタブレットが欲しい
- キーボードを付けてノートパソコンとしても活躍してほしい
- 仕事でoffice2019をよく使う
- 持ち歩きが多い
- 本格的なイラスト制作をしたい
- 写真編集やRAW現像をしたい(i7モデル推奨)
- マイクロソフト純正のSurfaceブランドが好き
上記に当てはまる人にとってはSurface Pro7は良い相棒になるはずです。
実際に高性能なwndousタブレットというのは選択肢がそれほど多くありませんので、タブレットとしての用途も重視するwindowsユーザーにはおすすめできる機種になるかと思います。
ただし、タブレットである必要がない人にとってはそれほど魅力的な機種ではありません。
同じスペックであればマウスコンピューターやHPのような人気ブランドのノートパソコンの方が大幅に安く購入することができます。
なのでSurface Pro7を選ぶのであればタブレットという形状への拘り、モバイル性能、ブランド力が自分によってどれくらい必要かを考えてみると良いかもしれません。
まとめ
今回は「Surface Pro 7の特徴と旧型との比較をまとめてみました」というテーマで記事を書かせて頂きました。
SurfacePro7はコスパで語るようなものではありませんので、Macに負けないおしゃれなノートパソコンが欲しい!というユーザーは迷わず選んでしまいましょう。